去る10月9日(土)、ナムコランド木場店にて入手したアミューズメント専用景品(UFOキャッチャー)の紹介です。
「ポケットモンスターベストウイッシュ スーパーDXぬいぐるみ ミジュマル」非売品(アミューズメント専用景品)
ツタージャ、ポカブ、ミジュマルの全3種類。
大きさは約25cmで、“へ”な口元が好みのミジュマルを入手に至りました。
現在ポケモンBWプライズに対してそれなりに力を入れられている様で、通常の景品袋の他にポケモンBW仕様の景品袋(写真左)が用意されていました。
「ポケットモンスターベストウイッシュ スーパーDXぬいぐるみ」が丁度1体入る大きさであり、裏面は全くの白色無地です。
また、チラシ(写真右)も無料配布されていました。
表面はTVアニメ「ポケットモンスターベストウイッシュ」の宣伝、裏面は「ポケットモンスターベストウイッシュ」バンプレスト プライズアイテムラインナップ。
こちらのチラシはA4サイズである為、ぬいぐるみとの大きさ比較の参考にもして頂きたいと思います。
店内に設置された小型TVモニターにはTVアニメ「ポケットモンスターベストウイッシュ」のプロモーション映像が流れていて、そこではシューティーのツタージャ(CV:三木眞一郎)が既にジャノビーに進化しておりサトシのピカチュウと激しいバトルを繰り広げていました。
ピカチュウはボルテッカー、対するジャノビーは走りながら手を光らせて技を繰り出す所だった様ですが何の技だかイマイチ分かりませんでした。一番近いのはリーフブレード辺りでしょうか。
ツタージャと言えば別のプロモーション映像では別のツタージャ(CV:林原めぐみ)が登場しているので(当記事執筆にあたり動画サイトにて確認しました)、こちらがサトシ達一向のうちいずれかの手持ちポケモンとなる可能性が高いですね。
流石にロケット団の手持ちポケモンになる事は無いと思いたいです。
声のトーンと、ピカチュウに対してメロメロがヒットしている辺りどうやら♀設定な様です。
因みにDP編の最後の約1年分のみ未視聴で知識が抜けているので、最近のアニメに関してはそこまで詳しくありません。
BW編からは極力サボらず観ていきたいと思うと共に、機会があれば未視聴分も動画サイトやレンタルDVD等で補完していきたいです。
関連ページ:
バンプレスト | キャラクターで探す | ポケットモンスター
お取扱い店舗リスト | ポケットモンスター ベストウイッシュ スーパーDXぬいぐるみ
タグ:ゲームセンター、ゲーセン、アミューズメント用景品、声優